4199件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

まさしく当塩谷町においても、人口減少高齢化が進む中でのデジタル技術の活用は、町民生活利便性向上とぬくもりのある社会地域形成のためになくてはならないツールと私も確信をしております。 日頃から町長がおっしゃっている笑顔の絶えない塩谷実現のための重要ツール一つ考えますが、デジタル活用町民サービスについて、現在の町長のお考えをお聞かせください。 

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

また、初日の秋山議員一般質問の中にもありました不登校やヤングケアラーに対しても、コミュニケーションツールとして活用できるわけです。誰一人取り残さず、児童生徒の学びを止めないように取り組んでいただくことを要望いたします。  次の質問に参ります。質問事項2、保育園、幼稚園等に通えない未就園児について。

大田原市議会 2022-12-01 12月01日-03号

本市におきましては、現在、第16次募集を行っており、移住定住総合案内に関する活動空き家空き店舗活用に関する活動募集目的としております。今後も地域おこし協力隊募集は実施する予定でありますので、活動目的一つとしてスポーツ振興考えてまいります。  次に、(4)、お試し地域おこし協力隊地域おこし協力隊インターン制度を利用する考えはあるかとのご質問お答えいたします。

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

10時00分            議事日程(第2号)第1 一般質問(5名)    2番 石井 豊    1 地籍調査事業について    2 高齢者運転免許返納支援交通弱者対策について    3 旧上根小学校跡地利用計画について    1番 荒井和一    1 子ども・子育て支援について    2 観光の資源について    3 通学路の安全について   11番 高徳義男    1 旧小貝中央小活用

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

先ほど教育長さんがおっしゃられていたタブレット活用を検討されるというありがたいお答えなのですけれども、中にはWi―Fiなどの通信環境を整えることが困難なご家庭があります。担任の先生方は忙しいし、保健の先生校長先生教頭先生などがオンラインなどで一定の時間に子供に呼びかけることは、ご本人が呼びかけることはできないでしょうか。

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

委員会継続調査研究テーマとしまして、「コロナウイルス感染症収束後を意識した経済対策について」として、「産業団地造成取り組みについて」と、鹿沼地場産業である木工業のさらなる発展のための「木材の活用取り組みについて」を選定し、令和3年9月から令和4年9月までの定例会まで課題解決のため調査研究をしてまいりました。  調査目的と背景。  

大田原市議会 2022-09-09 09月09日-04号

あわせて、ICTを効果的に活用した教育英語教育充実させ、これからの時代を切り拓いていくための資質能力を育成することを目指してまいります。また、生涯学習家庭教育充実大田原の豊かな自然と多くの郷土文化歴史遺産を生かした教育充実など、本市ならではのすばらしい教育環境整備活用し、学校教育を含めた社会教育充実にも努めてまいります。  

大田原市議会 2022-09-08 09月08日-03号

そこで、那須庁舎県北健康福祉センター及び大田原土木事務所跡地の今後の活用について、市の考えをお伺いします。 ○議長君島孝明) 経営管理部長。 ◎経営管理部長益子和弘) 質問事項の2、那須合同庁舎建設について、(1)、那須庁舎県北健康福祉センター及び大田原土木事務所跡地の今後の活用についてとのご質問お答えいたします。  

鹿沼市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

鹿沼市民文化センター活用推進についてでございます。  今、文化活動の話をしてまいりましたが、今度はその文化活動を高めていくための仕掛け舞台のほうはどうなのかということでございます。  それで、第8次総合計画には、様々な世代が伝統文化や芸術に興味関心を持てるように、文化センターや図書館などの文化振興拠点施設利用者増加に取り組む必要があるというふうなことが述べられております。  

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

また、長期休業活用考えれば、屋内運動場活用も拡大していくのではないかと、私は感じております。  それで、今は学校のほうの考えなのですけれども、災害のほうの考えで言いますと、いつどこで起きるかわからない災害自然災害においても、学校屋内運動場本市において避難所に指定されており、令和元年東日本台風でも避難された方がいるのではないかと思います。  

大田原市議会 2022-09-05 09月05日-01号

あわせて、ICT活用した教育英語教育充実させ、これからの時代を切り拓いていくための資質能力を育成することを目指していきたいというふうに思っています。また、生涯学習家庭教育充実大田原の豊かな自然と多くの郷土文化歴史遺産を生かした教育充実など、本市ならではのすばらしい教育環境整備活用し、学校教育を含めた社会教育充実に努めてまいります。  

那須塩原市議会 2022-06-22 06月22日-07号

また、委員から、移管後の活用についての考えはとの質疑があり、執行部からは、道路管理者として円滑な移管を優先しており、その後の活用に関しては全庁的な共有を図って検討したいとの答弁がありました。 審査の結果、議案第52号については、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で、当委員会に付託された案件の審査の経過と結果について報告を終わります。